【Access】不真面目にシステム開発を考える1~システム概要~

Accessシステム開発を考える

今日は全国的に気温が高いみたいですが、部屋の中だからか寒く感じるJimです。どうも✋

 

痩せすぎたかな?

まあ、いいや。タイトル通り不真面目にAccessシステム開発を考えます。

世の中、WEBアプリやスマホアプリなど色んなアプリケーションがありますが、我々が業務で使うアプリケーションの目的は何かしらのデータの照会と更新が殆どなのです。

そうなのです。別に会社のPC環境で動いて目的を果たせればそれでよいのです。

 

そりゃWEBアプリで出来れば一番いいんでしょうけど、開発に時間がかかるわけよ。.NetでもJavaでも何でもいいと思うけど、まあUIに時間がかかるわけよ。

そこでAccessシステム開発。

Accessはランタイム実行できるからOfficeいらんしね。

 

システム概要

下図のようにサーバーにデータベースとプログラムファイルを置き社内ネットワークを利用してシステムを作成します。

もう少し具体的に書くと、メインメニューがあってメニューのボタンを押すとサーバーからファイルをコピペしてきてそれを開く。

そのファイルからサーバーのデータベースを更新するということ。

図にすっと・・・

 

 

何故Accessか?

んで、何でAccessかというとランタイム以外にも利点があるのだ。

1、ランタイム実行できる

2、リンクテーブル楽~

3、ユーザーフォームやコントロールにデータソースを設定できる

4、サブフォームが使える

5、レポートが使える

 

『2』はODBCリンクテーブルでサーバーのテーブルを更新できるということ。DoCmd.RunSQLでSQL文書いてもいいし、Recordset使ってもいいし。とにかく簡単にDBを更新できる。

特に『3』は便利で。。

Accessのユーザーフォームはデータソースを設定できるのだ。

例えばコンボボックスにテーブルを設定するとびろーんとテーブルの値を表示できる。

他のOfficeユーザーフォームだとコードを書かないといけないから面倒なんだ。

『5』も同じ理由で、レポートにテーブルやクエリを設定するとびろーんと帳票が簡単に作成できる。

 

つまりは、、そゆこと。

 

 

はい、んなわけでAccessシステムの概要でした。

したら、またね✋