【VBA】パスワード付きのAccessにADO接続
Accessのパスワード設定
今日は『湿気とり買いに行くぞ』と決めたjimです。どうも✋
今回はAccessのパスワード設定して、そのDBにADO接続してデータを取り出します。
排他モードで開く
Accessのパスワード設定なんだけど、排他モードにしないとパスワードの設定ができないんです。
(毎回どれだっけ?って迷ってしまう。。。)
なので、まず排他モードでAccessを開きます。
ファイル⇒開く⇒参照⇒ファイル選択⇒開く▼

パスワードの設定
排他モードにしたらパスワードの設定をします。
ファイル⇒情報

↓あとはパスワードを入力してOK

ADO接続時にパスワード設定
パスワード設定されたAccessにADO接続します。
【VBA】ユーザー目線で開発する5のコードにパスワードの設定を追加してみました。
最後の行がそれですね。簡単。
Sub AccessPass()
Const dbname = "\\共有サーバー\適当.accdb"
Dim adoCn, adoRs As Object
Set adoCn = CreateObject("ADODB.Connection")
Set adoRs = CreateObject("ADODB.Recordset")
adoCn.Open "Provider=Microsoft.ACE.OLEDB.12.0;" _
& "Data source=" & dbname & ";" _
& "Jet OLEDB:Database Password=pass;"
'-----省略-----
End Sub
はい、今回はかなりドライですが、Accessのパスワードについて書いてみました。
またねぇ✋



ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません